2006年05月18日

【インド旅行記01】 ガンガーの朝

 この旅行は嫌なことばかりだったかというとそうじゃない。
 もし嫌なことばかりだったら、もううんざりとしか思わないだろう。
 もっとも、印象的だったのは予想通りガンガーだ。今は乾期なので、随分干上がっていて、ヴァラナシ付近での川幅は、那覇で言えば河口近くの漫湖ほどの幅だったけれど、悠々と流れるその様子は、慌ただしいこの町では、唯一の普遍であるような気がする。

【インド旅行記01】 ガンガーの朝

 朝はヴァラナシの町でもっとも平穏で、美しく、神聖な時間だ。
 遙か彼方に昇る朝日に向かい、人々は祈る。沐浴する。子供たちは、はしゃぎながら水遊びをしている。洗濯をする女性もいる。すぐそばの火葬場では、止まることなく死体が焼かれ、その灰が河に流されている。

【インド旅行記01】 ガンガーの朝

 僕はボートで河に出た。
 たいていのボートマンが値段をふっかけてきたのだけれど、最初から良心的だった老人に迷わず頼んだ。物静かなこの老人の舟は、ゆっくりと河を遡っていく。風は柔らかい。なんとなく甘い香りがする。途中でボートの底に貯まった水を、穴の開いたバケツで老人は何度もかき出した。その仕草もどこか優雅だった。

 この旅行の最大の目的は、この深い河と対面することだった。
 行ってみると、不思議なことにガンガーが特別なもののようには思えない。ああ、ようやく訪れたという感慨よりも、久しぶりの友人あるいは親類に再会したという感じがした。
 5月は結婚式のシーズンらしく、派手に鐘を打ち鳴らしながら、結婚式の行列がいくつもガンガーを訪れる。いくつかの寺院をまわり、このガンガーに報告に訪れるのだ。生活の日常も、人生の特別な場面も、今生の最後の瞬間も等価に、また人々の今生の生業をまったく区別することなく、ガンガーは受け止めている。
 その深さを僕は長い間ずっと見つめていた。

【インド旅行記01】 ガンガーの朝

 このインド旅行で神を感じたことはないと書いたけれど、この書き方はおそらくフェアではない。たぶん、僕は頭のどこかで、バリ島と比較している。このことはまた別の機会に書くことにしよう。

  • LINEで送る

同じカテゴリー(インド日記)の記事
インド旅行2周年
インド旅行2周年(2008-05-11 08:09)


Posted by 仲村オルタ at 22:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

マイアルバム
プロフィール
仲村オルタ
仲村オルタ
職業:書き物一切。
職人のごとくただ書くのみ(としたい)。
公式サイト alt99.net
台湾より沖縄復帰後1年で関西へ。まさかの東京暮らしを経て、流れ流れて今は沖縄暮らし。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
アクセスカウンタ